アンケートにご協力ください。
起業家の皆様、あなた様の起業ストーリーをぜひお教え下さい。
あなたの体験がこれから起業を目指す方々への貴重な道しるべに
なるかもしれません。アンケート記入情報は会社のPR項目とともに、
このブログでご紹介させていただきます。ぜひ、ご協力を!>>>アンケートフォームへ

「私はここから起業した。〜これが私の起業ストーリー〜」

ありがとうございました
盛会のうちに終了いたしました


記事はコチラ

「私はここから起業した。〜これが私の起業ストーリー〜」
(クリックで拡大)

私はここから起業した。~ これが私の起業ストーリー~
~ 6つの起業のカタチと起業のストーリーを紹介! ~


6人の起業家に、いろんな起業・創業スタイル・・・・・
 ・サラリーマンから起業
 ・主婦から起業、
 ・シニアから起業
 ・学生から起業
 ・地域密着型起業
 ・コミュニティ型起業)

それぞれの立場から起業・創業体験をお話ししていただきます。

これから起業・創業を考える人や、すでに起業・創業をしている人にとって、
新鮮な感動と熱い情熱を感じられるセミナーです!


<とき>
2007年11月30日(金)
13:00~17:00 (12:30~受付開始)


<ところ>
JR 草津駅前 エルティ地下1階
ビジネスカフェ・あきんどひろば


<参加費>
無料  <交流会参加費> 500円/1人

<申し込み先>
こちらのフォームよりお申し込み下さい。(別ウィンドーで開きます)
>>> 申込は終了しております

<問い合わせ>
Office MizuhoNet(オフィス・ミズホネット)
TEL/FAX:077-526-3498 担当:山本
HP:http://kigyouka.shiga-saku.net/
E-mail:kigyouka@mizuhonet.jp


第1部:13:00~15:00 4つの起業スタイルを紹介!(各25分)
・サラリーマンからの起業代表・・・塚本 良智さん(株式会社デザイン・イット)
・主婦からの起業代表・・・杉本 和子さん(子ども英会話教室 あっぷるりん)
・シニアからの起業代表・・・宮川 俊夫さん(株式会社グランドホーム近江)
・学生からの起業代表・・・張 靑雲さん(モンゴル餃子)

第2部:15:00~16:00 2つの地域密着型コミュニティビジネスを紹介!(各25分)
・プロバスケットチーム 滋賀レイクスターズ 坂井 信介さん(滋賀bj会)
・障害者の経済的自立支援 米澤 大さん(社会的事業所 スラッシュ・レゾー)

第3部: 16:00~17:00 交流会(1時間)
・講師も参加して、メンバーと参加者で交流します。 続きを読む

Posted by 滋賀起業家ネットワーク. at 2007年11月01日04:19 | Comment(0) | イベント案内